ベガパンク6人の”サテライト”のモデル

スポンサーリンク

6人のベガパンク”サテライト”

クローン サテライト ベガパンク
出典:ONE PIECE 1067話 尾田 栄一郎/集英社

どこか見覚えのあるベガパンク”サテライト”のキャラクターデザイン。
それぞれのモデルを調べていたら、わりと深いアニメの歴史の話に行き着きました。

※名前のモデルの記事はコチラ

01『正(シャカ)』

ベガパンク シャカ
出典:ONE PIECE 1066話 尾田 栄一郎/集英社

”01”という数字とその言動から、サテライト達のリーダー的な存在だと思われる”シャカ”。

体のサイズはフランキーよりも小さく、サンジより少し大きいくらいです。

シャカのキャラクターデザインは、フランスの電子音楽デュオ”ダフトパンク”がモデルでしょう。

ベガパンク ダフトパンク
出典:http://edmmaxx.com/

ベガパンクとダフトパンク。
名前も似ています。

02『悪(リリス)』

ベガパンク リリス
出典:ONE PIECE 1061話 尾田 栄一郎/集英社

『悪』を担当するのは女性の容姿をした”リリス”。

麦わらの一味から金品強奪を企むも、戦力の見積りが甘くシャカに止められるところを見ると、ベガパンクにしては少し頭が『悪』いキャラのようです。

また口も『悪』いし、ケンカっ早いところが性格も『悪』い。
人間の悪いところを集めたんでしょうか。

リリスのキャラクターデザインは『ONE PIECE FILM RED』の主人公”ウタ”がモデルでしょう。

ベガパンク ウタ クローン
出典:https://www.onepiece-film.jp/

シルエットが完全にウタと一致していますが、頭も性格も口も悪いウタってちょっと嫌ですね。

03『想(エジソン)』

ベガパンク エジソン
出典:ONE PIECE 1065話 尾田 栄一郎/集英社

『想』・想像力を担当する”エジソン”はラグビーボールのような頭のロボットでした。

エジソンのキャラクターデザインはおおすみ正秋原作のアニメ『ろぼっ子ビートン』がモデルだと思います。

ロボっ子ビートン
出典:https://www.sweetnuthinrecords.com/product/1356

少し長くなりますが根拠を説明します。

未来島エッグヘッドで、忙しくて猫の手も借りたいから、ロボットで分身したドクターベガパンク…

『未来』・『猫』・『ロボット』といえば藤子・F・不二雄の『ドラえもん』を連想しますね。

ドラえもん
出典:https://abema.tv/

藤子・F・不二雄はもともと藤子 不二雄Ⓐとコンビを組んで藤子 不二雄として活動していました。

藤子 不二雄(ふじこ ふじお)は、日本の漫画家。

藤本弘(ふじもと ひろし)と安孫子素雄(あびこ もとお)の共同ペンネームである。
1951年にコンビを結成。1954年から、コンビを解消する1987年まで使用。

解消後はそれぞれ藤子・F・不二雄、藤子 不二雄Ⓐと名乗った。

代表作は
オバケのQ太郎』(共作)
ドラえもん』(藤本)
パーマン』(藤本)
忍者ハットリくん』(安孫子)
怪物くん』(安孫子)など多数。

ウィキペディアから引用

ろぼっ子ビートンの原作者おおすみ正秋は『オバケのQ太郎』『パーマン』『怪物くん』と、ほとんどの藤子不二雄アニメで演出を担当した人です。

つまり、藤子不二雄の良き理解者、パートナー的な存在。

藤子 不二雄Ⓐ作品のオマージュをジャンプスクエアに掲載した尾田先生は、きっと藤子 不二雄イズムを受け継いだおおすみ正秋作品も好きだったんでしょうね。

怪物くん
出典:https://tanoshii.youblog.jp/

またおおすみ正秋ルパン三世のアニメ化にも一役買った存在でした。

「ルパンのハーボイルドでアダルトな雰囲気をアニメなんかで表現できるものか」と渋るモンキー・パンチに対し、おおすみ正秋が”ルパンのサンプルアニメ”を作って見せたところ大喜び。

「是非アニメにしてくれ」と手のひらを返したとされています。

・”ルパン三世”と”エッグヘッド編”と言えばコチラ↓

04『知(ピタゴラス)』

ベガパンク ピタゴラス
出典:ONE PIECE 1065話 尾田 栄一郎/集英社

『知』・知識。つまり過去・データのインプットを担当する”ピタゴラス”。

クローバー オハラ
出典:ONE PIECE 41巻 尾田 栄一郎

頭にゼンマイを付けた旧式ロボットのようなピタゴラスのキャラクターデザインは、石ノ森章太郎原作の『がんばれ!!ロボコン』(実写版)がモデルでしょう。
※マンガ版は2頭身

がんばれロボコン
出典:https://www.amazon.co.jp/

ジェルマのモデル『サイボーグ009』の作者でもある石ノ森章太郎

どうやら尾田先生は石ノ森章太郎へのリスペクトが強いようです。

05『暴(アトラス)』

ベガパンク アトラス
出典:ONE PIECE 1062話 尾田 栄一郎/集英社

『暴』は人間の持つ凶暴性・暴力性の担当ということでしょうか。

でも『悪意』はリリスが担当しているので、悪意なくただただ暴れ回る”運動不足解消担当”のような気もします。

3体の女性キャラには少しづつ”ウタ”の要素があり、アトラスには”ツートンカラーの髪の毛”と”おさげ”が割り振られています。

ベガパンク ウタ クローン
出典:https://www.onepiece-film.jp/

06『欲(ヨーク)』

ベガパンク ヨーク
出典:ONE PIECE 1065話 尾田 栄一郎/集英社

最後に『欲』を担当する”ヨーク”ですが、連想ゲームで探してみたら結構シックリくる説明ができました。

”未来”の島で、”ホログラム”の怪獣が登場。
6人のサテライトは”イヤホン”で連携。
2体の女性キャラのベースは”歌姫”のウタ。

未来+ホログラム+イヤホン+歌姫
=初音ミク

ベガパンク 初音ミク
出典:https://mobile.twitter.com/cfm_miku

腕のナンバリングとかもそれっぽい気がします。

ただ、ここからが本番です。
サテライトが全員集合したシーンでは、ヨークがたくさん食べて太っている姿で描かれていましたね。

クローン サテライト ベガパンク
出典:ONE PIECE 1067話 尾田 栄一郎/集英社

と言うことはこっちがメインです。
それと、ホログラムの怪獣もヒントになっています。

ホログラム 怪獣 グズラ
出典:ONE PIECE 1062話 尾田 栄一郎/集英社

大食いで太った姿のヨークと、角を持ち火を吹く怪獣。
エジソンのモデル”ろぼっ子ビートン”は昭和の子供向けアニメ演出家兼マンガ家が原作。

これらのキーワードから導かれた答えが『グズラ』です。

グズラ
出典:https://gyao.yahoo.co.jp/

おらぁグズラだど』の原作は、『マッハGoGoGo』『ハクション大魔王』『タイムボカン』『宇宙の騎士テッカマン』『平成天才バカボン』『一発必中!!デバンダー』の演出を手掛けた笹川ひろしがマンガ家時代に連載していた『オンボロ怪獣クズラ』。

”エジソン”と”ヨーク”でモデルにした作品の背景が共通しました。
じゃあ考え方は合っていたと言うこと?

ちょっと考えすぎかもしれないですが、もしも尾田先生の意図と合っていたら嬉しく思います。

グズラ
出典:https://www.amazon.co.jp/

おらぁグズラだど Amazon Prime Video

スポンサーリンク

関連記事

女性型のサテライトにはジニーの要素が?↓

6人の名前のモデルを解説↓

『キャラのモデル』記事一覧

全記事サイトマップ

少年ジャンプ+ 人気漫画が読める雑誌アプリ
少年ジャンプ+ 人気漫画が読める雑誌アプリ
開発元:SHUEISHA Inc.
posted withアプリーチ
タイトルとURLをコピーしました