マリージョアとインペルダウンの共通点【アラバスタ編に繋がっている】

スポンサーリンク

ルフィとサボの行動の共通点

エースを助けるためにインペルダウンに潜入したルフィと同じように、くまを助けるためにマリージョアに潜入したサボ。

ルフィの行動をもう少しメタ的にまとめると、『捉えられた大切な人を助ける為に政府の機関に乗り込んだ』と言えるので、セルフオマージュでは”エニエスロビーとインペルダウン”をひとまとめにすることができます。

宣戦布告

革命軍 目的 サボ
出典:ONE PIECE 1083話 尾田 栄一郎/集英社

サボの場合

  • 天竜人の”象徴(シンボル)”の破壊による『宣戦布告』
ルフィ 宣戦布告 
出典:ONE PIECE 41巻 尾田 栄一郎

ルフィの場合

  • エニエスロビーにある世界政府の旗を燃やして『宣戦布告』

救出を望まない者と人間兵器の奪還

くま オオセノ通りに サイボーグ 奪還
出典:ONE PIECE 105巻 尾田 栄一郎

サボの場合

  • 自ら犠牲になり救出を望んでいなかった者
  • 体を改造された人間兵器
  • を救出
フランキー ロビン 救出 奪還
出典:ONE PIECE 41巻 尾田 栄一郎

ルフィの場合

  • 自ら犠牲になり救出を望んでいなかった者
  • 体を改造された人間兵器
  • を救出
スポンサーリンク

インペルダウン編のセルフオマージュ

エニエスロビー編のセルフオマージュは一旦終わりです。

ここからは、”エッグヘッド編とパンゲア城に潜入したサボは、インペルダウン編のセルフオマージュ”について解説していきます。

王族から海賊に身を落とす

王族から海賊に身を落とす カマバッカ
出典:ONE PIECE 55巻 尾田 栄一郎

LEVEL 5.5 新人類(ニューカマー)ランドに乗り込んで来た男が後のボニーの伏線でしたね。

名もない元王子の場合

  • 国王だった父親がイワンコフによってオカマにされて国が崩壊
  • 息子は王族から海賊に身を落とした
  • 復讐するため仇の元に乗り込んだ
ボニー ビームサーベル
出典:ONE PIECE 1064話 尾田 栄一郎/集英社

ボニーの場合

  • 国王だった父親がベガパンクによってパシフィスタにされて人格崩壊
  • 娘は王族から海賊に身を落とした
  • 復讐するため仇の元に乗り込んだ

でも、ソルベ王国の王太后として世界会議(レヴェリー)に参加は出来てる謎…
くま以外の王族は国に残れてる?

ボニー コニー
出典:ONE PIECE 90巻 尾田 栄一郎

性転換

性転換 イワンコフ
出典:ONE PIECE 55巻 尾田 栄一郎

名もない元王子の場合

  • イワンコフに”女ホルモン”打たれて女体化
女体ロー 1063
出典:ONE PIECE 1063話 尾田 栄一郎/集英社

ローの場合

  • ドクQに”女になる病”をかけられ女体化

インペルダウン編のセルフオマージュを意識させる為だけに女体化させられたロー…

穴掘りの能力者

レベル5.5 穴掘り 空間 イワンコフ
出典:ONE PIECE 55巻 尾田 栄一郎

大昔に幽閉されていた”穴掘り”の能力者が作ったとされるインペルダウン LEVEL 5.5 ニューカマーランド。

実はモーリーが作った空間でした。

穴掘り 衆人 モーリー 地下
出典:ONE PIECE 90巻 尾田 栄一郎

ちなみにイワンコフが捕まる前からモーリーは革命軍の仲間でしたが、LEVEL 5.5を作ったのが100年前のモーリーだとは知らなかったと、91巻のSBSで詳しく説明されています↓

モーリー イワンコフ オシオシ 地下 穴掘り SBS
出典:ONE PIECE 91巻 尾田 栄一郎

囚われた者の解放

囚人解放 バギー
出典:ONE PIECE 55巻 尾田 栄一郎

ルフィの場合

バギーとMr.3に任せてなるべく多くの囚人を解放。
インペルダウンに大混乱を起こした。

奴隷解放 マリージョア 革命軍
出典:ONE PIECE 1083話 尾田 栄一郎/集英社

サボの場合

カラス、モーリー、リンドバーグら各隊長に任せてなるべく多くの奴隷を解放。
”神々の地”に大混乱を起こした。

スポンサーリンク

アラバスタ編のセルフオマージュでもある?

コブラ ファラオ
出典:ONE PIECE 1084話 尾田 栄一郎/集英社

コブラ王と五老星の会話がかなり核心に迫りそうですね。

そう言えば、マリージョアで起こってる事って”アラバスタ編”っぽいところもあるんです。

ビビを狙うオカマ

カルー ビビ ボンちゃんオカマ アラバスタ
出典:ONE PIECE 20巻 尾田 栄一郎

ボンちゃんはアラバスタ編ではビビを狙う敵でした。

そして”オカマ”はアラバスタ編とインペルダウン編とマリージョアを繋ぐ重要なキーワードです。

インペルダウン編でイワンコフが登場した時のタイトルがコチラ↓

仏 イム様 オカマ
出典:ONE PIECE 55巻 尾田 栄一郎

「仏」と書いて「オカマ」と読ませています。

仏→イム

つまりイム様はオカマです。

アラバスタ編のボンちゃんと同じく、ビビを狙うオカマがコチラ↓

イム様 ビビ 写真
出典:ONE PIECE 90巻 尾田 栄一郎

穴掘りの能力者

モグラ 穴掘り 
出典:ONE PIECE 20巻 尾田 栄一郎
  • ”穴掘り”の能力者が作った地中のインペルダウンLEVEL5.5
  • マリージョアでの革命軍の隠れ家も”穴掘り”のモーリーが作った地下室

”穴掘りキャラ”はアラバスタ編でも登場していました。

でも、こんなに”穴掘りキャラ”とか”地中”を強調する必要ってあるんでしょうか?

ちなみに穴から出てきた敵をモグラ叩きの様にしたこのシーン↓

ウソップ パウンド Mr.4
出典:ONE PIECE 20巻 尾田 栄一郎

1083話で同じような構図のセルフオマージュに採用されました。
サイとレオによる”地中”にめり込む攻撃です↓

ハンマー 錐釘
出典:ONE PIECE 1083話 尾田 栄一郎/集英社

そういえば、嘘を次々に現実にするウソップが、過去にこんな事を言ってました。

”穴掘り”と”地中”はもしかしてこれを実現するために重要なキーワード?

ウソップ 地底人
出典:ONE PIECE 46巻 尾田 栄一郎

もしもこの嘘が実現するとしたら、その時ルフィ達は”地底の国”を冒険していることになります。

さて、地底の国はあるんでしょうか。
今後、地底人は登場するんでしょうか。

もしかしたら”そこ”がラフテルなんでしょうか?

そこ(底)がラフテル?

ロジャー 海賊王
出典:ONE PIECE 52巻 尾田 栄一郎

この世の全てを『底』に置いてきた?

やっぱりラフテルは地底?

明らかに意識した構図

マリージョア 天竜人 アラバスタ
出典:ONE PIECE 1083話 尾田 栄一郎/集英社

天竜人から銃を奪ったカラスと
バロックワークスからビビを救ったペル

ペル 飛行能力 ビビ アラバスタ
出典:ONE PIECE 19巻 尾田 栄一郎

明らかに構図が似てますし、セリフも似てますね。

さらにその後、カラスがカッコ良く決めるシーン↓

カラス クロコダイル
出典:ONE PIECE 1083話 尾田 栄一郎/集英社

クロコダイルの初登場のシーンを意識してません?
屋根から飛んで一瞬でザコを倒すところがソックリです。

クロコダイル アラバスタ
出典:ONE PIECE 17巻 尾田 栄一郎
  • アラバスタのリリィ女王の謎
  • リリィ女王が”D”に宛てたと思われる手紙
  • イム様とリリィ女王の関係
  • イム様の姿に驚くコブラ王

このあたりのヒントが事前にアラバスタ編で描かれてるんでしょうか。

いやぁ、尾田先生はコミック全巻何度も読み返したくなるように仕向けるのが本当に上手ですね。

さぁ、持ってない人は早く全巻買い揃えましょうね。

関連記事

全記事サイトマップ

少年ジャンプ+ 人気漫画が読める雑誌アプリ
少年ジャンプ+ 人気漫画が読める雑誌アプリ
開発元:SHUEISHA Inc.
posted withアプリーチ
タイトルとURLをコピーしました