ロックス海賊団のメンバー一覧

ついに描かれたロックス海賊団の主要メンバー。
右から…
- 「‼︎」に隠れたシュトロイゼン
- ナマズのような男の海賊
- 鉤爪が武器の海賊
- 白ひげ
- ミス・バッキン
- ニョン婆
- プロメテウスと被った海賊
- 金獅子
- ビッグマム
- キャプテンジョン
- カイドウ
- 顎がゴツい海賊
- 4本腕の海賊
- 銀斧と思われる兜の海賊
- 王直と思われるシルエットの海賊
15名の海賊のうち、顔と名前が特定できる8名を現在の姿を添えて解説します。
と、その前に…
白ひげの情報を整理していたらロジャーの年表がわかったのでその紹介から。
ロジャーの年表

ロジャーが水先星(ロードスター)島に到達したのは、白ひげに「おでんを貸してくれ」と頼んだ日から遡ること13年。
これはゴッドバレー事件よりも前か後か気になったので調べました。
まず、28年前はおでん出航2年目
つまりおでんの出航は30年前↓

おでん出航から4年目にロジャーと出会ったので
30-4=26
ロジャーが「おでんを貸してくれ」と頼んだのは今から26年前ということになります↓

26年前のロジャーが「今から13年前」と言ったので、ロジャーが水先星(ロードスター)島に到達したのは今から39年前ということ。
まとめます。
- 39年前にロジャーはロードスター島に到達し間違いに気付く
- 1年間何かを待っていた
- 38年前にゴッドバレーに待ち望んだものが?
- 26年前にポーネグリフが読めるおでんに出会う
- その頃にはすでにビッグマムのロードポーネグリフは入手済み
- 25年前にラフテル到達、ロジャー海賊団解散、おでん帰郷
- 24年前に処刑台に立ち大海賊時代の幕開け
- 22年前にエース誕生、ルージュ死亡
おっ、計算がピッタリ合いました。

ゴッドバレーでロジャーが「1年待った」という何かはビッグマムからロードポーネグリフを奪う機会だった可能性が高いですね。
それでは改めて38年前のロックス海賊団のメンバーを解説します。
シュトロイゼン

本名 | シュトロイゼン |
異名 | 美食騎士 |
年齢 | 92歳(当時54歳) |
能力 | ククククの実(超人系) |
幼少期のビッグマムの怪物っぷりに目を付け、一緒にビッグマム海賊団を築き上げた相棒のシュトロイゼン。
幼少期からホールケーキアイランドまでビッグマムと一緒に居るので、当然ロックス海賊団での一緒です。

シュトロイゼンの現在

サンジの結婚式で玉手箱が爆発してホールケーキ城が崩れた際、ククククの能力で城をケーキへ変えて大惨事を防いだものの、当の本人は派手に着地を失敗して重傷を負った。
命に別状はなく今も生きている。
エドワード・ニューゲート(白ひげ)

本名 | エドワード・ニューゲート |
異名 | 白ひげ |
年齢 | 享年72歳(当時36歳) |
能力 | グラグラの実(超人系) |
おでんを乗せた白ひげ海賊団の船長としてロジャーと再会したのが26年前。
だからロジャーとやり合ったこのシーンはゴッドバレー事件の12年後で白ひげは48歳か。

白ひげの現在

2年前の頂上戦争で黒ひげ海賊団の総攻撃にて死亡。
享年72歳
ミス・バッキンガム・ステューシー(ミス・バッキン)

本名 | ミス・バッキンガム・ステューシー |
自称 | 白ひげの愛人、科学者 |
年齢 | 76歳(当時38歳) |
備考 | MADS関係者 |
ベガパンクが作り出したクローン人間の成功体第1号ステューシーのモデル、ミス・バッキンことミス・バッキンガム・ステューシー。
若い頃はクローンのステューシーそっくりの美人でした。
白ひげとの距離感からして愛人というのも本当かも知れません。
ミス・バッキンの現在

白ひげの遺産を狙って白ひげの故郷のスフィンクスに上陸するも、同時にやって来た緑牛に息子のウィーブルが連行されてしまった。
現在マルコを利用してウィーブル奪還計画を立てている?
グロリオーサ(ニョン婆)

本名 | グロリオーサ |
肩書き | アマゾン・リリー先々々代皇帝 |
年齢 | 推定80歳(当時42歳?) |
備考 | ”恋煩い”になり男を追って国を出たので”恋焦がれ死に”を免れた |
ハンコックと同じように”恋煩い”にかかり死にそうになったグロリオーサは、男を追って国を飛び出したことで生き長らえた。
恋した相手に会えないと死んでしまう病気のため、グロリオーサが恋した相手はいつでも会える距離にいたはずで、つまりロックス海賊団の誰かということ?
普通に考えたらグロリオーサが恋した相手はロックスか?

ニョン婆の現在

アマゾン・リリーで健在。
ちなみに先先代皇帝のシャクヤクが64歳、現皇帝のハンコックが31歳。その差は33歳。
間に1人、先代皇帝が生きてれば47歳くらい?
現皇帝と先代の歳の差が15歳前後だとすると、グロリオーサはシャクヤク+15歳で79か80歳くらいかな。
ロックス海賊団にいた頃はだいたい42歳くらい。
64歳のシャッキーがこの美貌なので42歳はまだまだ美人盛りですね。
シキ(金獅子)

本名 | シキ |
異名 | 金獅子 |
年齢 | 不明 |
能力 | フワフワの実(超人系) |
ロックス海賊団の解散後は、シキ、ロジャー、白ひげ、ビッグ・マムの4人が新世界の覇権を争う当時の四皇のような存在だったといいます。
シキの後釜がカイドウで、ロジャーの後釜がシャンクス
白ひげの後釜が黒ひげ、カイドウの後釜がルフィ、ビッグマムの後釜がバギー
参照『ONE PIECE novel A』
シキは映画だけでなく本編でもちょいちょい登場していました。
インペルダウンの脱獄者として名前だけ↓

マネマネの能力者だったひぐらしが一瞬見せた顔↓

独立したカイドウの一味に居た事、シキに触れることができた事を考えると、ひぐらしもロックス海賊団に居た可能性が高い。
シキの現在

映画の最後でルフィに倒された後、能力で浮かせていた島のごと海に墜落し、海兵が「シキを捕らえろ」と動いたが捕まった描写はなく現在は不明。
扉絵で描かれた人物がシキではないか?着物の模様が同じだという説があるが、頭に舵輪は無さそう。
別人の可能性もあるけどシキかもしれない。
どっちでしょう。

『ワンピース フィルム ストロングワールド』Amazon Prime Video
シャーロット・リンリン(ビッグマム)

本名 | シャーロット・リンリン |
異名 | ビッグマム |
年齢 | 68歳(当時30歳) |
能力 | ソルソルの実(超人系) |
「静かに奪うモン奪ってトンズラだよ」
という宣言通りにウオウオの実を奪い取ったビッグマム。
やはり海賊島の宝はウオウオの実と考えて間違いないでしょう。
この頃はまだゼウスは居なかったようです。

ビッグマムの現在

ローとキッドに倒されマグマ溜まりに落ちたビッグマムとカイドウ
その後、火山が噴火した描写がありましたがこの2人も地上に出られたかは不明のまま。
黒ひげ海賊団のセリフとプリンの願望を込めたセリフが真逆なので真相がわかりません。

キャプテン・ジョン

本名 | 不明 |
異名 | キャプテン・ジョン |
年齢 | 享年不明 |
能力 | 不明 |
備考 | アルコール中毒 |
酒を飲む横顔が描かれた生前のキャプテン・ジョン
この名前は過去に何度も登場しており「やっと会えましたね」と気持ちになりました。
初めてその名前が登場したのはベラミーがワンパンされた直後、バギーが洞窟で宝探しをするシーン。
「かつて財宝の為に残忍の限りを尽くしたという かのキャプテン・ジョン」とモージのセリフで紹介されました。

次にその名前が登場したのがモリアのゾンビ兵として。
ジェネラルゾンビとして死体の姿が描かれ、アブサロムが名前を呼んだことでキャプテン・ジョンだとわかりました。

起き抜けの「ウーップ」というゲップのようなセリフと
「アイアイ…行くよォ フヘヘ‼︎」というセリフからアル中っぽさを感じさせ
ジェネラルゾンビが集結した戦闘シーンでも酒を飲んでいたのでアル中キャラ確定です。

その次はインペルダウンにて名前だけ。
キャプテン・ジョンのトレジャーマークを貰える喜びでつい口が滑ったバギーのセリフにて。

キャプテン・ジョンの現在
「かつて財宝の為に残忍の限りを尽くした」という情報と、腹に剣が2本刺さったままのゾンビの姿から、財宝を独り占めしたため部下の反感を買い刺し殺された説が有力。
何にしてもゾンビとして描かれているので死んでいるのは確実です。
カイドウ

本名 | カイドウ |
異名 | 百獣のカイドウ |
年齢 | 59歳(当時21歳) |
能力 | ウオウオの実 幻獣種モデル青龍(動物系) |
「ロジャーも動いてるらしいな あいつだけは」と、ロジャーに何か私怨がありそうなセリフです。
カイドウがロックス海賊団に入ったのは15歳
ゴッドバレー事件は21歳
6年もあれば何度かやり合っててもおかしくないですね。
ところでカイドウって何族?
ビッグマムの島に居ないのは巨人族、ルナーリア族、バッカニア族の3種だけ。
でもカイドウっぽい種族なんて居たっけ?

カイドウの現在

ルフィ(ニカ)によって地中深く、マグマ溜まりまで落とされたカイドウ
ビッグマム同様、火山の噴火で地上に出られたのか、生きているのかは不明のまま。
銀斧か?

キャプテン・ジョンの隣のコマにジェネラルゾンビの一番デカイヤツにソックリなのが居ました。
これが銀斧?
でも”銀斧”なのに”金”の鎧に”剣”じゃあおかしいですね。
じゃあ王直?
でも王直はロッキーポート事件まで生きてて黒ひげと戦ってるので、スリラーバーク時点でゾンビになっているはずがありません。

それに王直は実在する歴史上の人物の名前そのままなので、もう少し丁寧に扱われるはず。
じゃあ最後のシルエットが銀斧?

でジェネラルゾンビの真ん中の奴だった?
あ、ゾンビの左から2番目が鉤爪だ!
あ、左奥にナマズっぽい体型!
ジェネラルゾンビの大半が元ロックス海賊団だったのか?

【おまけ】コング総帥

ガープに連絡をとっているのはコングですね。
当時の肩書きは元帥でしょう。
ビフォー↑
アフター↓

『ガチ考察』記事一覧
全記事サイトマップ
