第1087話”軍艦バッグ”【貫通だけじゃ死なない】

スポンサーリンク

ガープの死期迫る⁉︎

ブランニュー 軍艦バッグ
出典:ONE PIECE 1087話 尾田 栄一郎/集英社

腕力だけで軍艦を凹ませる”軍艦バッグ”という修行跡。

そこから分かることはガープとクザンの純粋なパンチ力が互角という事実。

ブランニューが言う英雄”達”にはクザンも含まれていると思います。
ロギアの能力者だから簡単に大将に成ったワケじゃないんだぞと。

そして誰かが”伝説のジジイ”の凄さを語る時は、その人物に死期が近づいている前兆です。

伝説のジジイ 前兆
出典:ONE PIECE 56巻 尾田 栄一郎

逃げる”D”と引き止める”大将”

クザン ガープ
出典:ONE PIECE 1087話 尾田 栄一郎/集英社

【ハチノス】
コビーと奴隷の救出に成功し即撤退しようとする”Dの一族”ガープの前に立ち塞がる元”大将”クザン。

【マリンフォード】
エース解放に成功し即撤退しようとしたところ、”Dの一族”エースを挑発して引き止めた”大将”サカズキ

赤犬
出典:ONE PIECE 58巻 尾田 栄一郎

白ヒゲと同じ展開

ガープ 貫通 シリュウ
出典:ONE PIECE 1087話 尾田 栄一郎/集英社

初めからガープを狙っていたか、コビーの身代わりになったのか。
シリュウの狙いはイマイチわかりませんが、覇気を纏った刀がガープの体を貫通してしまいました。

明らかに白ヒゲに重ねた展開です。

と言うことは、海軍側の伝説も世代交代してしまうのでしょうか。

白ヒゲ スクアード
出典:ONE PIECE 57巻 尾田 栄一郎

破門

ガープ クザン 破門
出典:ONE PIECE 1087話 尾田 栄一郎/集英社

本気でガープ達を逃す気は無いクザン。
完全に黒ひげの仲間だと認識したガープは「破門」を言い渡します。

白ヒゲがティーチに対して
「てめェだけは息子とは呼べねェな‼︎ティーチ‼︎」
と、勘当を言い渡したシーンのオマージュですね。

白ヒゲ 黒ひげ 息子
出典:ONE PIECE 59巻 尾田 栄一郎

ハチノス

ハチノス
出典:ONE PIECE 1087話 尾田 栄一郎/集英社

次から次へと海賊が湧き出る島「ハチノス」

この単語は、黒ひげ海賊団の幹部が白ヒゲを仕留めた時のティーチのセリフ
「ゼハハハハハ」
「やれェ‼︎ハチの巣にしろォ‼︎」
を連想してしまい、また伝説のジジイが死ぬのか?と勘繰ってしまいます。

白ヒゲ 黒ひげ ハチノス
出典:ONE PIECE 59巻 尾田 栄一郎
スポンサーリンク

貫通だけじゃ死なない

ここまで白ヒゲと重ねて来たということは、やっぱりガープは死んでしまうのでしょうか。

ただ、ワンピース内では刃物が体を貫通した=致命傷ではありません。

前例を挙げてみましょう。

ゾロ

ゾロ バギー 致命傷
出典:ONE PIECE 2巻 尾田 栄一郎

バギーに斬撃が効かないことを知らずに油断したゾロ。
脇腹を貫通する傷を負いました。

更にこの傷を自分で掻っ捌いてしまいます。
ハラキリ、ハーフ切腹?

新しい武士道が生まれた瞬間です。

ゾロ カバジ ハラキリ
出典:ONE PIECE 2巻 尾田 栄一郎

この後すぐミホークに斬られてこれ以上の傷を負ったゾロ。
なんでこれで死なないんでしょうね。

ルフィ

ルフィ クロコダイル
出典:ONE PIECE 20巻 尾田 栄一郎

これ、よく見ると完全に心臓逝ってますよね。
肉食って仮眠して治るレベルじゃないはずです。

ただ、ルフィはゾオン系の能力者だったので、異常なタフさと驚異的な回復力が売りです。
これで死ななかった理由は20年後に伏線回収されました。

ロビン

ロビン クロコダイル 致命傷
出典:ONE PIECE 22巻 尾田 栄一郎

じゃあロビンもゾオン系じゃないとおかしいですね!
ルフィと同じ感じで貫かれてますから!

しかも傷も残ってない感じですからね。
ロビンはハナハナの実じゃなくて、ヒトヒトの実”幻獣種”ヘカトンケイルとかでしょ。

ノーランド

ノーランド カルガラ 致命傷
出典:ONE PIECE 31巻 尾田 栄一郎

ノーランドの貫通ダメージは明らかに致命傷じゃないことがわかります。
肩ですからね。

カルガラもヤリに毒とか塗るタイプじゃないですし。

サンジ

サンジ アブサロム
出典:ONE PIECE 48巻 尾田 栄一郎

サンジの貫通もまぁ肩です。
かなり痛そうですが致命傷ではないです。

もうこの辺から読者も感覚がマヒしてますね。
私も当時「これくらいじゃ絶対死なない」と思って読んでました。

ブルック

ブルック リューマ 致命傷
出典:ONE PIECE 47巻 尾田 栄一郎

ブルックに至ってはルールがわかりません。
「骨自体が傷付かなければダメージじゃない」的なことを言っていた気がしますが、メチャクチャ傷付いてます。

刀が顔を貫通して、顔面割れてホオ骨なくなってます。
だけど致命傷ではありません。(キッパリ)

アシュラ童子

アシュラ童子 カン十郎 致命傷
出典:ONE PIECE 100巻 尾田 栄一郎

最終的に死亡したアシュラ童子。
この貫通の後に爆弾で死にました。

貫通よりも爆死が多いですね。
ヒルルクとか、ペドロとか。

でもペルは生きてました。
ゾオン系だからタフで回復力が高かったんですね。
しっかり辻褄が合ってます。

菊之丞

菊之丞 カン十郎 致命傷
出典:ONE PIECE 100巻 尾田 栄一郎

片腕無くして、貫通ダメージを喰らいましたが最終的に生きてました。

この事から、貫通傷+体の一部を失うダメージでも致命傷じゃないという式が成り立ちます。

CP-0(ゲルニカ)

ドレーク ゲルニカ 致命傷 貫通
出典:ONE PIECE 103巻 尾田 栄一郎

貫通ダメージを負った後にドレークを倒し、地下一階から屋上まで駆け上り、ギア4のルフィの動きを止めるという任務をやり遂げたゲルニカ。

やはり貫通ダメージは致命傷ではありません。

死因はカイドウの「降三世引奈落(こうさんぜ・ラグならく)」です。

まとめ

ということで、貫通ダメージ自体は致命傷にはならないが、死を覚悟した行動のキッカケにはなりやすいというパターンが見えてきました。

次回のタイトルが「モンキー・D・ガープ死す」にならないことを祈る一週間です。

といったところで今回はお開き。
また来週。

関連記事

頂上戦争のセルフオマージュはここから↓

『今週のワンピ』シリーズ

前回の解説はコチラ↓

『今週のワンピ』記事一覧

全記事サイトマップ

ONE PIECE 公式漫画アプリ
ONE PIECE 公式漫画アプリ
開発元:SHUEISHA Inc.
無料
posted withアプリーチ
タイトルとURLをコピーしました