麦わらの一味のキャラのモデル

ルフィのモデル


ルフィのキャラと言えば
「純粋な夢見る少年」をベースに「ポジティブで諦めない」「大食い」など
『THE・ジャンプマンガの主人公』と言う感じです。
名前の「モンキー」と「伸びる腕で攻撃」と言う点から『西遊記』のイメージが強く、西遊記をモデルにした大ヒットマンガ『ドラゴンボール』の孫悟空がキャラクターデザインのモデルだと考えます。
ゾロのモデル


ゾロのキャラと言えば
「男気」「冷静沈着」「合理的」と、勘で行動する主人公の弱点を補う
『THE・相棒』と言う感じです。
名前の「ゾロ」と「最強の剣士」と言う点から、映画『快傑ゾロ』シリーズの主人公ゾロがキャラクターデザインのモデルだと考えます。
ナミのキャラクターモデル


ナミと言えば
「気丈」「がめつい」「しっかり者」と、お金に無頓着な主人公を経済面でサポートする
『会社の経理担当』と言う感じです。
3人目と早い段階で仲間入りしたことから、ワンピースの『ヒロイン』ポジションのはずです。
計算高くしたたかなヒロインと言う点では『ドラゴンボール』のブルマ
お宝好きは『ルパン三世』の峰不二子
異名の「泥棒猫」は『キャッツ・アイ』
必殺技の雷攻撃は『うる星やつら』のラムなどなど
どれがモデルと言うよりも歴代ヒロインの良いところ取りと言う感じです。
ウソップのキャラクターモデル


ウソップと言えば
「嘘つき」「器用」「臆病だが強がり」と、人間離れした強さの主人公と一般人の間を取り持つ
『バランサー』と言う感じです。
『ドラゴンボール』ならクリリン、『キン肉マン』ならジェロニモ。
超人じゃないヤツがいるからこそ、超人の強さが引き立つ。
バトルマンガにおける重要なポジションです。
名前は「オオカミ少年(原題:嘘をつく子供)」などで有名な『イソップ童話』の作者名、キャラクターデザインは嘘をつくと鼻が伸びる『ピノキオ』がモデルだと考えます。
鼻が無いクリリンと鼻が長いウソップ。
意図的に対極にした感じがしますね。
サンジのモデル


サンジと言えば
「女好き」「紳士」「情に厚い」「常識人」「策略家」と、度を超えたスケベな点を除けば
『完璧男子』と言う感じです。
スケベキャラと言えば『ルパン三世』のルパン、キャッツアイと同じ作者の『シティーハンター』の冴羽獠、『うる星やつら』の諸星あたるなど、名作マンガに必ず必要なポジションです。
たいていスケベキャラは主人公なのですが、ルフィとゾロが女性に全く興味が無いのでサンジが極端にスケベという設定になったのでしょう。
キャラクターデザインは公式発表で映画『レザボア・ドッグス』の時のスティーヴ・ブシェミがモデルだとされています。
チョッパーのモデル


チョッパーと言えば
「子供」「世間知らず」「気弱」と、他の仲間をお手本に成長する
『未来に期待の可能性枠』と言う感じです。
コンプレックスの「青い鼻」と言う点から、童謡『赤鼻のトナカイ(原題:Rudolph, the Red-Nosed Reindeer)』の歌詞に登場する赤鼻のトナカイがキャラクターデザインのモデルだと考えます。
ロビンのモデル


ロビンと言えば
「絶世の美女」「裏社会の住人」「情報通」「暗殺者」と、主人公達よりも経験値のある
『読者のための解説者』と言う感じです。
エジプトをモデルにしたアラバスタ編で活躍した点と、「クッキリした目鼻立ちの美人」と言う点から、『クレオパトラ』がキャラクターデザインのモデルだと考えます。
フランキーのモデル


フランキーと言えば
「涙もろい中年」「兵器好き」「なんでも作れるメカニック」の
『頼れる兄貴分』と言う感じです。
名前の「フランキー」と「改造人間」と言う点から、『フランケンシュタイン』がキャラクターデザインのモデルだと考えます。
※本来、フランケンシュタインは博士の名前で、改造人間は名前が無い
ブルックのモデル


ブルックと言えば
「義理堅い」「礼儀正しい」「陽気なガイコツ」と言う点から、映画『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』のジャック・スケリントンがキャラクターデザインのモデルだと考えます。
ジンベエ


ジンベエと言えば
『義理に厚い親分肌』
コチラでも解説した通り、七武海はロマサガ2の七英雄がモデルで、ジンベエは魚人のスービエがキャラクターデザインのモデルだと考えられます。
まとめ
- ルフィのモデルはドラゴンボールの孫悟空
- ゾロのモデルはマスク・オブ・ゾロ
- ナミのモデルは歴代マンガのヒロイン集大成
- ウソップのモデルはピノキオ
- サンジのモデルはハリウッド映画の俳優
- チョッパーのモデルは童謡のトナカイ
- ロビンのモデルはクレオパトラ
- フランキーのモデルはフランケンシュタイン
- ブルックのモデルはナイトメアー・ビフォア・クリスマスのジャック・スケリントン
- ジンベエのモデルはロマサガ2の七英雄スービエ
と言うことで、現在文句なしに世界一のマンガ『ワンピース』は
- 世界的な名作マンガの主人公
- 世界的な名作映画の主人公
- 日本の名作マンガのヒロイン良い所取り
- 世界中で知られる童話
- ハリウッド映画の俳優
- 世界中で歌われるクリスマスソングに登場するキャラ
- 世界中で定番のモンスター
- 世界一人気のあるガイコツ
- 日本で大人気のゲームシリーズのボスキャラ
からヒントを得て生み出されたキャラクターで出来ています。
今後、尾田先生を超える漫画家になりたいと思う人がいたら参考にしてみてください。

ドラゴンボール超 スーパーヒーロー Amazon Prime Video
『キャラのモデル』シリーズ
続編はコチラ↓
『キャラのモデル』記事一覧
全記事サイトマップ
