『MEG ザ・モンスター』オマージュ

サメ系のジャンルを楽しめるようになったら立派な映画好きと言われています。
”サメの恐怖” × ”別の恐怖” = ”超怖い” という単純な計算の作品が多く例えば…
- ジョーズ × ケルベロス =3倍怖い『シックスヘッド・ジョーズ』
- ジョーズ × 自然の猛威 =雨じゃなくてサメが降ってくる『シャークネード』
今回のシーンのモデルになった映画『MEG ザ・モンスター』もシンプルな計算式です。

『ジョーズ × 超でっかい =超怖い』
メガロドンの10倍以上の超巨大なサメをジェイソン・ステイサムがナイフ1本で倒す!
結構オススメです。
ワンピースに話を戻します。
超巨大サメはベガパンクが作った”改造動物”だったようです。

この技術を盗んだフランキーも色んな動物を改造していましたが、やはり本家のベガパンクはレベルが違います。
しかもサメが暴走してもすぐに抑えつけられるように、巨大ロボの監視付き。
これだけで圧倒的な技術力がわかりますね。
『鉄人28号』オマージュ

『VEGA FORCE 1』とアメリカ空軍のような星型のロゴが書かれた巨大ロボ。
モデルは『鉄人28号』と考えられます。

この記事のために調べるまでは、手塚治虫の作品だと思っていました。
『鉄人28号』以外にも、『魔法使いサリー』や『バビル2世』などの名作を世に出していた『横山 光輝』と言うマンガ家の作品だったんですね。
尾田先生がオマージュしなければ知る機会がなかったです。
【お似合い】ドール中将とカタクリ

キャラ同士でカップルを作るとしたら、ドール中将とカタクリがファッション的にお似合いだなぁと思いました。

今のところ接点もなさそうだしタダの妄想止まりですが、モチに対してドール中将が何の能力者ならしっくり来ますかね。
あんこ、きな粉、海苔、お汁粉、うどん…
何か良い組み合わせが思い付いたらDMください

ウタにそっくりなベガパンク『02』

「ベガパンク」だと名乗る美少女はウタにそっくりでした。
目は左右逆ですが、腕の感じは完全に一致です。

ただ、天才科学者が賞金首の海賊の前にノコノコと本体で登場するはずがないので、クローンかアンドロイドかどちらかでしょうね。
しかしクローンなら大問題です。
ウタ本人のDNAを採取したことになるので、本編のどこかでウタが描かれることになります。
ところで先週の記事で”2年前のセルフオマージュがスリラーバーク編まで完了”と書きましたよね。
となると次はデュバルのアジトです。
ケイミーを助けたシーンとボニーを助けたシーンがリンク。
なので”誰かのそっくりさん”は”サンジの手配書とデュバルの素顔”のセルフオマージュですね。

ワノ国までにパワーアップしてない人

- ニカになったルフィ
- 閻魔を手に入れ、覇王色も覚醒したゾロ
- 正式にゼウスを手に入れたナミ
- 外骨格が発現したサンジ
- 変身時間が延びたチョッパー
- 悪魔咲で悪魔になったロビン
ワノ国編で明らかに強くなったキャラが6人。
ブルックはホールケーキアイランドでソウルキング化しているので、変化がないのがウソップ、フランキー、ジンベエです。
ジンベエは正式加入したばかりなので置いといて、ウソップも覇気覚醒の伏線が張られたので置いときます。
となると問題はフランキーです。
自分自身を改造することでパワーアップしてきたフランキーには新たな知識が必要です。
さらに、背中を改造してくれる”協力者”も居たら良いですね。
なので今回の島はフランキーのモデルチェンジルートになることでしょう。
フランキーモデルチェンジ

最低限としてクイーンの”ビーム連射”とジェルマの”飛行機能”は欲しいところ。
あとはキッドの大技”レールガン”も搭載できたら四皇レベルとも戦えますね。
イメージは鉄腕アトムです。
といったところで今回はお開き。
また来週。

『今週のワンピ』シリーズ
先週はコチラ↓
『今週のワンピ』記事一覧
全記事サイトマップ
