光月日和
『名乗り』
戦において、武士が味方や敵に向かって自分の姓名・身分・家系などの素性や、戦における自分の主張や正当性を大声で告げること。
出典:Wikipedia
武士の作法。
自分はオロチが惚れた花魁”小紫”ではなく、父・おでんの敵を討つ為に来た”光月日和”だと名乗りを上げました。
ワノ国で”最も偉大な武士の娘”としての誇りを持ち、死に直面しても一切無様な姿を見せない日和。
もしかしたらワノ国の中で一番”武士道精神”を貫いていたキャラかもしれません。
一方で、海楼石の釘を打たれて体に力が入らないオロチは無様に命乞いを始めます。
お面の下の素顔
オロチのお座敷に呼ばれると いつも『つきひめ』を演奏していた花魁”小紫”。
しかし演奏中はいつも”面”をつけて顔を隠していました。
その理由は『つきひめ』が”おでんの為の曲”だからです。
幼い日和が父に『つきひめ』を聴かせたところ「腕を上げたな。おれはその曲好きだぞ!」と褒めると同時に「おれの葬式で弾いてくれ」とリクエストされて泣いてしまいます。
父の葬式を想像しただけで号泣してしまう程、父が大好きだった日和。
その曲を 父を死に追いやった張本人の前で弾くのです。
音色と共によみがえる父の思い出、父の苦しみ、オロチへの怒り。
目の前には楽しそうに笑う”父の敵”。
そんな状況で…
1041話の”面”のシーンは何度見ても迫力がありますね。
”無表情”なのに日和の”激しい怒り”が伝わります。
オロチの最期と”役者”カン十郎
カン十郎(火前坊)の行動が謎だと思った読者は多いのではないでしょうか。
最後のセリフは「モハヤ…ここまデ」
今回の主役はカン十郎です。
過去を丁寧におさらいして、このシーンの意味を説明しますね。
役者の美学
幼い頃から”死に場所”を探していた”舞台役者”カン十郎。
オロチによって与えられた”役”は、”赤鞘九人侍として死ぬこと”で完成するはずでした。
同じような美学を持つ海賊がいましたね。
プランB
1時間も釜茹でに耐えたおでんによって”死に場所”を失ってしまった”カン十郎”は、次に”悪役に徹して最後は親友に斬られる”と言うストーリーを考え見事に成功します。
ちなみに、錦えもんに斬られた回のタイトルは”人生の大根役者”です。
悪役が下手くそだったカン十郎と言う意味だとしたら泣けますね。
黒炭心中
錦えもんに斬られ、後は死を待つだけのカン十郎。
しかしそこに”オロチ”からの最後の命令が入り、文字通り”役者魂に火”が着きました。
命令の内容は「城の地下の巨大な武器庫…着火せよカン十郎‼︎全て吹き飛ばせ‼︎」
お庭番衆の”福ロクジュ”を呼んで鬼ヶ島を脱出する予定だったオロチは
(自分が脱出済みの鬼ヶ島を)”全て吹き飛ばせ”と命令したつもりでした。
そんなオロチの事情など知らないカン十郎は「黒炭心中」が”急”と称し”火前坊”を繰り出しました。
「最期の舞」と、技の直後に「どさっ」と倒れたことから、魂を技に移した究極奥義だと読み取れます。
日本の伝統舞踊”能”には”序・破・急”と言う概念があり、脚本構成上の3区分をさします。
- 「序」は導入部
- 「破」は展開部
- 「急」は結末部
つまり、カン十郎のセリフは「”黒炭一族”が心中する結末」と言う意味になり、黒炭カン十郎が黒炭オロチを燃やして心中したのは”脚本通り”だったいうことです。
※ちなみに劇場版エヴァンゲリオンの『序』『破』『Q』もこの概念です。
『急』を『Q(クエスチョン)』にすることで『終わりなの?』と言う意味に変えていました。
オロチを殺したい日和
自分の手で殺したいほどオロチを憎んでいた日和。
不死身の体を持つ”八岐大蛇”の能力者であるオロチは何度 首を切られても生きていました。
…が、日和に”海楼石の釘”を刺され、不死身を含む”悪魔の能力”が無効化されます。
そこに落ちてきた瓦礫と、”火前坊”による「黒炭心中」のダブルパンチ。
さすがに死にますね。もはやコレは”日和の手で殺した”と言っても過言ではないでしょう。
ところで。
「”夜明け”はきっと来ます」
や、
「光月は…約束を果たす一族‼︎」のセリフ
コレらは 光月一族はジョイボーイと同じく魚人島の民との約束を背負っていた。 つまり ジョイボーイの仲間であったことの裏付けになる意味深な発言ですね。
でも、それよりも、そんなことよりも気になるのは…
約束を果たす一族と約束を守る男
Twitterでも呟いたんですが、ワノ国編でのゾロって、どう考えても”源義経”がモデルです。
で、その恋人の”静御前”がまた、揺るがない心を持ったカッコイイ女性なんです。
まさに”光月日和”のような。
と言うことは、この2人は最終的にくっつくんじゃないかと思うんですよね。
ゾロが霜月リョーマの子孫なら、血筋的にも光月の婿に最適だし。
死んでも約束を守ろうとする姿勢は光月に相応しいし。
何より、大好きな父の形見の”閻魔”をあげちゃったし。
2人とも髪の毛”緑色”だし。
もし2人がくっ付いたら、サンジが死ぬほど悔しがって気持ちいいだろうし。
モデル”太陽の神ニカ”覚醒
ルフィの覚醒ってモロにスーパーサイヤ人だよね。
ワノ国はドラゴンボールオマージュだよね。
と言う内容はこちらをどうぞ。
といったところで今週はお開き。
また来週末。
『今週のワンピ』シリーズ
先週はコチラ↓