第1086話”五老星”【太陽系の惑星の名前だった】

スポンサーリンク

五老星の名前は太陽系

五老星 名前 太陽系
出典:ONE PIECE 1086話 尾田 栄一郎/集英社

サターン聖の時点で予想されていた通り「太陽系の惑星繋がり」でしたね。

ただ「V・ナス寿郎」はテキトーな感じがするので、名前の由来を調べることにあまり意味がないかもしれません。

まぁ休載の間に調べますけど…

スポンサーリンク

フィガーランド・ガーリング聖

フィガーランド・ガーリング 神の騎士団
出典:ONE PIECE 1086話 尾田 栄一郎/集英社

読者みんなが気になっていた”神の騎士団”がついに登場。
それも最高司令官からでした。

名前はフィガーランド・ガーリング聖。
聞いたことあります、『フィガーランド』

ONE PIECE FILM REDにて、五老星がウタを抹殺するか話し合っている時に
「フィガーランドの血筋でもか?」
と言ってました。

その理由は”シャンクスの娘だと報じられた”からです。
つまりシャンクスの姓は「フィガーランド」
天竜人の子供でゴッドバレー事件の際にロジャーに拾われた。

その正体は”神の騎士団”最高司令官フィガーランド・ガーリング聖の息子か?
海賊なのに五老星に面会できた理由は血筋のおかげ?

フィガーランド シャンクス 天竜人
出典:ONE PIECE 90巻 尾田 栄一郎

この仮説は確定で良さそうですね。

神の騎士団は本当に強いのか?

フィガーランド・ガーリング 神の騎士団 ゴミ以下
出典:ONE PIECE 1086話 尾田 栄一郎/集英社

「ゴミである海賊を庇う者は天竜人だろうとゴミ以下だ」と、ミョスガルド聖を処刑したガーリング聖。
これ、遠回りにガープのことも言ってます?
ゴッドバレー事件でロジャーと手を組んだガープを軽蔑してそう。

それとこの人の感じ、なんとなくモーガンっぽいです。

モーガン 身分 フィガーランド
出典:ONE PIECE 1巻 尾田 栄一郎

もしもシャンクスの父だとしたら、父と逆の道に進んだ息子がヘルメッポっぽい。

だとすると、ゴッドバレーの王者の称号も偽物っぽい。
ガープとロジャーの手柄を横取りしたんじゃないかな?

キャプテンクロ モーガン フィガーランド
出典:ONE PIECE 5巻 尾田 栄一郎
スポンサーリンク

レヴェリー参加国のモデル

ワポル ビビ エイギス王国
出典:ONE PIECE 1086話 尾田 栄一郎/集英社

ワンピースに登場する国は、名前や特徴からモデルになった現実の国が特定できます。

さらに、ルフィが冒険している”大海賊時代”とは、現実の大航海時代がモデルなので15〜17世紀頃です。

つまりモデルの国を特定して、その国の15世紀前後の歴史を調べるとワンピースの物語を先回りできてしまうという事です。

キングダムの結末を早く知りたいから司馬遷の『二十四史』を読む。みたいな。

という事で、ビビとボニーが密航した国についてモデルを調べてみましょう。

エイギス王国

エイギス王国 ティー4世
出典:ONE PIECE 90巻 尾田 栄一郎

ビビとワポルが乗ったのは、グランドラインにある島国「エイギス王国」の船。
国王は↑の画像右から2番目の人物です。

これらの特徴から、エイギス王国はイギリスがモデルと考えられます。

同じビッグベンがロンメル王国のシーンでも描かれていますが別の国という扱いのようです。

ロンメルのかまいたち
出典:ONE PIECE 74巻 尾田 栄一郎

アラバスタのモデルはエジプトです。
19世紀頃のエジプトはイギリスに征服されていました。
でも中世からちょっと先の話なのであんまり関係ないかな。

16世紀頃のエジプトはオスマン帝国に支配されています。
オスマン帝国は現在のトルコで革命軍のイメージ国です。

つまり、ビビは革命軍に保護される?

タジン王国

タジン王国 レヴェリー
出典:ONE PIECE 90巻 尾田 栄一郎

ボニーが乗ったのは「タジン王国」の船。
国王は↑の画像中央の「モロロン女王」です。

タジンとは、タジン鍋を使って作ったアフリカ大陸北西端マグリブ地域の料理のこと。

タジン鍋
出典:https://rentry.jp/note/

この地域に含まれる国は

モロロン女王の名前は「モロッコ」から取ったと思います。

アフリカ大陸北西端マグリブ地域

マグリブ地域
出典:Wikipedia

マグリブとはアラビア語で「日が沈むところ」という意味の言葉。
なんとなく不吉なイメージです。

マグリブ地域で一番大きな国アルジェリアの首都アルジェは、海賊ウルージが支配していた歴史があります。

ウルージ 羽根
出典:ONE PIECE 79巻 尾田 栄一郎

アルジェの支配者ウルージには弟が居て、その名前はハイルディン

ハイルディン
出典:ONE PIECE 80巻 尾田 栄一郎

アルジェの隣のチュニジアは昔、カルタゴという国でした。
英雄ハンニバルが有名です。

ハンニャバル 黒い羽根
出典:ONE PIECE 67巻 尾田 栄一郎

このように、北アフリカの歴史を調べるとワンピースの作中で登場した名前がたくさん出てきます。

今後の展開予想

スレイマン ディアス海戦
出典:ONE PIECE 74巻 尾田 栄一郎
  • 革命軍はオスマン帝国
  • タジン王国はウルージとハイルディンのバルバロッサ兄弟が支配していたアルジェ
  • 神の騎士団は聖ヨハネ騎士団

だとすると、ちょうどプレヴェザの海戦というのが当てはまりそうです。

オスマン帝国と同盟を結んだハイルディンとスレイマンが、聖ヨハネ騎士団とキリスト教国を破った戦いです。

今後、革命軍とハイルディンとスレイマンが手を組んで、神の騎士団と戦う展開になったら褒めてください。

スポンサーリンク

国同士の関係性

レヴェリー 代理戦争 国同士 ガープ
出典:ONE PIECE 95巻 尾田 栄一郎

静かににらみ合う強国同士は、右が”ジャンバラヤ王国”の国王ソース。
左がノースブルーの”ドイル王国”の国王チャップ

ジャンバラヤはスペイン発祥の料理なのでジャンバラヤ王国のモデルはスペイン。
ドイルは多分アーサー・コナン・ドイルなので出身国のスコットランド

この2国にケンカさせられてるのは、右側”ジャンバラヤ王国”の子分がウエストブルーの”花ノ国”の国王ラーメン。
モデルは16世紀の中国だからの頃かな。

左側”ドイル王国”の子分がナガグツ王国の国王フラーリ。
国の名前はフランスの民話長靴をはいた猫だと思うのでモデルはフランス。
16世紀頃のフランスだから正確にはヴァロワ朝かな。


”ジャンバラヤ王国”の国王ソースと握手する女王はギンガポール王国のネギー女王。
ギンガポールという単語は無いので、似た名前のシンガポールがモデルかな。
王冠もアジアっぽいし。

16世紀頃のシンガポールはマラッカ王国という名前で、スペインのライバルであるポルトガルに支配されていた。
ビブルカードではその辺のことを言っているのかな。

レヴェリー 国同士の関係
出典:ONE PIECE 90巻 尾田 栄一郎

王達の詳細が書かれたヴィブルカードはコレ↓

といったところで今回はお開き。
また来週。

関連記事

五老星のモデル↓

サターン聖以外の五老星の名前予想↓

フィガーランド・シャンクス?↓

ウルージ、ハイルディンのバルバロッサ兄弟↓

『今週のワンピ』シリーズ

先週の解説はコチラ↓

『今週のワンピ』記事一覧

全記事サイトマップ

少年ジャンプ+ 人気漫画が読める雑誌アプリ
少年ジャンプ+ 人気漫画が読める雑誌アプリ
開発元:SHUEISHA Inc.
posted withアプリーチ
タイトルとURLをコピーしました