扉絵のリンク

シャボンディ諸島から頂上戦争のあたりをセルフオマージュ中のエッグヘッド編。
その頃には今週とソックリな扉絵がありました

第568話のライオンを追いかけるゾロ
第1079話のライオンを水浸しにするルフィ
ちなみにライオンはシャンクスのイメージ動物です。
でも568話にシャンクスは登場しません。
まぁそれだけ。
扉絵がリンクした意味はよくわかりません。
間違えた
先週の解説記事で
「ヨークがトイレに行くフリをしてピタゴラスを直接攻撃した」と書いてしまいましたが、正しくは
「ヨークに命令されていたS-スネークがピタゴラスを攻撃した」でした。
爆発後に首だけになったピタゴラスはヨークに「セラフィムが命令を無視するから気を付けろ」と警告してましたね。
失礼しました。
黒ひげ海賊団の船

エッグヘッドに近づく黒ひげの旗。
サウロの生存、バスターコール並みの攻撃準備など、オハラを意識させる展開なので、乗っているのは青キジ以外考えられないでしょう。

でもどうやって嗅ぎ付けたんでしょう?
元海軍大将だから、いまだに情報を流してくれる部下がいるのかな?
それともドレークの様に黒ひげ海賊団へ潜入捜査中だから、海軍とは常に情報共有している?
でもなんの為に来たんでしょうか。
シャンクスの神避

まさかのロジャーと同じ技名!
これは”ロジャーの意志を継いで海賊王になる”という覚悟の現れだったりするんでしょうか。
という事でロジャーとシャンクスの”神避”を比較してみます。
- 覇王色を纏ったサーベルでの攻撃
- 右手で下から上に斬り上げる
なるほど。武器もモーションも全く同じ
確かにこの技は”神避”です。

トドメの覇国

「人の故郷に銃口向けたら 同じ目に遭う覚悟をしろよ?」
これ、あの時のシャンクスのセリフにソックリです。

ところでドリーとブロギーが放った”覇国”の威力を見て「あの時のメリー号はどうして無事だったのか?」と疑問に思った人も多いでしょう。
”島食い”からルフィの船を助けた時は、二人が100年以上決闘に使っていた武器の寿命が来ていました。

だから技の威力が半減してメリー号は無傷でいられましたが、もしも武器が壊れず100%の威力が出てしまっていたら「麦わら海賊団 ”壊滅”」の危機でした。

といったところで今回はお開き。
また来週。

関連記事
エッグヘッド編のラストはベガパンクの脳ミソを宇宙に飛ばすと予想↓
『今週のワンピ』シリーズ
先週の解説はコチラ↓
『今週のワンピ』記事一覧
全記事サイトマップ
