第1147話”我々の恐いもの”【WCI編オマージュなので軍子はプリンになる】

スポンサーリンク

各地の新大名

ヤマト 扉絵 雷ぞう
出典:ONE PIECE 1147話 尾田 栄一郎/集英社

ヤマトの扉絵シリーズVol.32
「兎丼大名雷ぞう、感謝をのべる」

希美は傳ジロー、九里はイヌアラシ、兎丼は雷ぞうが大名になっていました

ヤマト 扉絵 ワノ国
出典:ONE PIECE 1114話 尾田 栄一郎/集英社
ワノ国 地図
出典:ONE PIECE 93巻 尾田 栄一郎

ヤマトの旅も残すところは白舞と鈴後だけですね

まぁ鈴後の大名は河松でしょう。オニ丸との思い出がある土地だし
となると白舞はお菊かな

あぁ、そうなるとおむすび天ぷらの子孫は登場しないかなぁ…

某 家臣 SBS 大名 霜月牛マル 風月おむすび 雨月天ぷら
出典:ONE PIECE 101巻 尾田 栄一郎

さて
前回のうるティがゾウ編のペコムズのオマージュだったので今回はその続き

『ルフィがゾウを出発してWCIに向かった』あたりをギュッとまとめたオマージュだと思います

ルフィ ゾウ 食料
出典:ONE PIECE 82巻 尾田 栄一郎

食料いっぱい分けてもらってるし
雷ぞうに見送られてるし
そういえば雷ぞうが初めて登場したのもゾウで監禁されてるところだったし

雷ぞう ゾウ
出典:ONE PIECE 82巻 尾田 栄一郎

そして本編ではゾウの次の島
WCI編オマージュだらけでしたね

WCI編オマージュ

ブルック 軍子
出典:ONE PIECE 1147話 尾田 栄一郎/集英社
  • 敵に捕まり縛られるナミ
  • 強敵に気に入られ、奪われそうになるブルック
  • 強敵に対し「お嬢さん」と呼びカッコよく切り返すブルック
お嬢さん ブルック
出典:ONE PIECE 85巻 尾田 栄一郎
  • じわじわと迫り来る怪物軍団
  • 船を壊す恐怖の燃えるババア
  • 大勢の子供の紹介
  • そういえば先週のナミの身代わりでゼウスに感電させられたブルック

このあたりも全部WCIオマージュですね

軍子はプリンになるか?

軍子 ブルック 恋煩い
出典:ONE PIECE 1147話 尾田 栄一郎/集英社

ブルックのファンだと思われていた軍子ですが、ブルックに会っても急変することはありませんでした

下々民をモノ扱いする天竜人と同じで、当然の様に所有できるつもりで命令しました

どんなに好みの音楽を奏でようと下々民は奴隷予備軍
ファンとして自分の立場が下になることは無いんですね

ただ、ブルックを蹴り飛ばした軍子が
「ぎゅっ」という効果音と共に胸を押さえたシーンが意味深です

というのも、天竜人の中でもさらに格上
神の騎士団』の軍子が
こんなにキッパリとフラれるなんて経験はこれまでに無い経験なので免疫・耐性がないと思います

ハンコック 恋煩い
出典:ONE PIECE 53巻 尾田 栄一郎

初めての失恋(?)で傷心の軍子
胸を締め付ける症状はどこまで発展するんでしょうか?

今週は全体的にWCI編のオマージュだったので、軍子がプリンのようにブルックのために裏切る可能性もありますね

プリン 軍子
出典:ONE PIECE 87巻 尾田 栄一郎

ちなみに軍子のセリフ
「私の奴隷(もの)になれ‼︎」
これもWCI編のオマージュです

ナミ ゼウス しもべ
出典:ONE PIECE 87巻 尾田 栄一郎

ナミの場合は
美味しいエサに釣られてノコノコ着いて来たゼウスを見て
しもべ(自分よりも下の身分、絶対服従)になれ」と上から目線で勧誘しています

ただ、四皇ビッグマムの魂が込められた生き物に対して
こんなに明るく良い顔でサラッと「私のしもべになる?」なんて言えるナミはやっぱり恐ろしいですね

さすがは未来の海賊王のクルーです

もしもルフィが「恐いモノ」を描いた場合、やっぱりナミを描くんでしょうか

ナミ 人魚 魚人
出典:ONE PIECE 8巻 尾田 栄一郎

といったところで今回はお開き。
また来週。

スポンサーリンク

関連記事

先週の解説はコチラ↓

ホールケーキアイランドとビッグマムのモデル↓

ヤマトの扉絵解説まとめ↓

ロキとフランキーの共通点↓

『今週のワンピ』記事一覧

全記事サイトマップ

少年ジャンプ+ 人気漫画が読める雑誌アプリ
少年ジャンプ+ 人気漫画が読める雑誌アプリ
開発元:SHUEISHA Inc.
posted withアプリーチ

タイトルとURLをコピーしました