考察 ロジャーの技名から導かれる『空白の100年』と邪馬台国 ロジャーの技名出典:ONE PIECE 1156話 尾田 栄一郎/集英社エルバフの回想編で描かれた若き日のロジャーVSガープここでロジャーの技名がまた一つ判明しました『荒御魂(あらみたま)』ロジャーが技名を叫んだシーンをよく見ると、両者の船... 2025.08.13 考察
考察 『ルシアンに愛を込めて』が伏線【ジョイボーイとイム様】 イム様が大切に保管する巨大な麦わら帽子。その正体はジョイボーイの遺品なのか?セニョール・ピンクの回想とチャンドラーの小説『長いお別れ』を紐づけ、イム様の感情と“ギムレットには早すぎる”の意味を掘り下げる深掘り考察。 2025.06.03 考察
考察 ロキの能力はヘビヘビの実”幻獣種”モデル○○【ヘビは神の天敵】 空島・北欧神話オマージュに欠かせない大ヘビコチラ↓の2つの記事はもう読んでいただけましたか?この記事は続きなので、まだ読んでない方は先にこの2つの記事を読んでから戻ってきてくださいということで、現在のエルバフ編は神の騎士団による子供誘拐ゲー... 2025.04.03 考察
考察 ハラルド王 VS ロキの理由【全てはオイモとカーシーのせい】 世界政府 非加盟国出典:ONE PIECE 90巻 尾田 栄一郎ワンピースの世界では、世界政府加盟国と”非”加盟国がありますただ、加盟はほとんど強制のようなもので国民の人権と安全を確保して欲しければ加盟しろ加盟したからには毎年高額な「天上金... 2025.03.25 考察
考察 ロキとフランキーの共通点【エルフバフ編中は随時更新】 ロキとフランキーの共通点出典:ONE PIECE 45巻 尾田 栄一郎北欧神話のロキの逸話で「自分の金玉を紐で縛って、山羊に紐を引っ張らせて悲鳴を上げることで笑いを取った」というエピソードがあるのですが、これを元にして描かれたのがフランキー... 2025.03.11 考察
考察 クロスギルドはフック船長とMr.スミー【ワンピースとピーターパンの共通点】 ワンピースとピーターパンの共通点出典:ONE PIECE 103巻 尾田 栄一郎覚醒してニカになったルフィは当たり前に空を飛んでいますアレってどういう原理でしたっけ?なにか説明ありましたっけ?※ちなみにピーターパンは「楽しいことを考えると空... 2024.09.30 考察
考察 ヤマトとルフィの冒険がリンクしている【随時更新】 ヤマトとルフィ出典:ONE PIECE 1巻 尾田 栄一郎出典:ONE PIECE 61巻 尾田 栄一郎尾田先生が描く『ONE PIECE』の特徴の一つとしてセルフオマージュと言う手法が挙げられますこのブログでもたくさん紹介していますが、特... 2024.09.17 考察
考察 ワノ国からの時系列【シャンクス VS バルトロメオ】 時系列を確認出典:ONE PIECE 87巻 尾田 栄一郎バルトロメオがガルテル島で赤髪海賊団の旗を燃やした扉絵が描かれたのは、サンジを奪還してホールケーキアイランドから脱出するあたりでした。この記事では、本編と扉絵が同じ日だと仮定して時系... 2024.09.16 考察
考察 ワンピースのギャグは落語のオチ【12種類の手法】 12種類の落語のオチ出典:ONE PIECE 76巻 尾田 栄一郎ドレスローザ編の『抜け雀』、アシュラ童子の『頭山』などワンピースには多くの落語の要素が織り込まれています。特に『ギャグ』と言われる部分のほとんどが、落語のオチのテクニックだっ... 2024.08.29 考察