【ワンピース】神の天敵は”D”だけじゃない⁉︎【サタン/ドラゴン/ドレーク/蛇/クジラ】

スポンサーリンク

神の天敵【悪魔系】

天竜人 ルッチ
出典:ONE PIECE 90巻 尾田 栄一郎

ワンピースの作中では”D”の一族が神の天敵とされていますが、いまだに”D”の正体は謎のままです。

じゃあ一般的に”神の敵”とされる名前がどんなものかと調べてみたら、面白いことがわかりました。

サタン

サタン ブルック 召喚
出典:ONE PIECE 54巻 尾田 栄一郎

”悪魔の王”として知られるサタンですが、その語源は古代ヘブライ語サーターンで、「敵対者」「妨げる者」「誹謗する者」「訴える者」を意味する言葉でした。

聖書の中で「神の邪魔をする者」として頻繁に登場したことで
サタン = 神の敵 = 悪魔のイメージが定着したようです。

ルフィの仲間であるブルックにサタンのイメージが付けられました。
確かに「悪魔の王」っぽいです。

ブルック ソウルキング
出典:ONE PIECE 84巻 尾田 栄一郎

イフリート

イフリート サンジ
出典:ONE PIECE 102巻 尾田 栄一郎

RPGに登場する”炎の召喚獣”のイメージが強いイフリートですが、イスラム教バージョンの”悪魔の王”なのでサタンと同格です。

元ネタはイスラム教版の聖書クルアーンに出てくる魔人イブリース

「地獄の業火によって焼かれるまで地上の人々を惑わせてやろう」
という台詞が有名で、ここから”地獄の業火を操る”イメージが付いたようです。

ルフィの仲間であるサンジの技にイフリートの名前が付けられました。

サンジ イフリート イブリース 魔人
出典:ONE PIECE 48巻 尾田 栄一郎

ちなみにディアブロはスペイン語で悪魔なので、ディアブルジャンブよりも悪魔の王であるイフリートジャンブの方が格上です。

※ジャン「プ」と誤解している人が多いですが、フランス語で「脚」の意味のジャン「ブ」です。

悪魔

悪魔 ロビン デモニオ
出典:ONE PIECE 101巻 尾田 栄一郎

デモニオを日本語に翻訳すると”鬼”や”悪霊”や”悪魔”など、悪しきものの総称になります。

ただ「悪魔咲き」の字が当てられていますし、もともと”悪魔の子”と呼ばれていたロビンが成長して”悪魔”そのものになったと考えて良いでしょう。

自称”悪魔”のロビンもルフィの仲間です。

ガープ

ガープ 悪魔 ソロモン72柱
出典:ONE PIECE 45巻 尾田 栄一郎

ガープも有名な悪魔の名前でした。

ソロモンの悪魔というのを聞いたことがありませんか?
古代イスラエルの王、ソロモンの使役する72の悪魔のことで、33番目の悪魔がGaapという名前でした。

悪魔と同じ名前の人物がルフィの祖父です。

gaap ガープ 悪魔 ソロモン 神の天敵
出典:Wikipedia

ソロモン72柱のマークはワンピースの海賊旗のヒントになっていると思います。

ソロモンの72柱 海賊旗
出典:Wikipedia
スポンサーリンク

【番外編】悪魔の手下・タコ

タコバルーン デビルフィッシュ
出典:ONE PIECE 32巻 尾田 栄一郎

タコは別名:デビルフィッシュ
悪魔の魚です。

ワンピースに登場するタコのほとんどがルフィを助けてくれます。
上の画像は空島からの落下する時に役立ったタコバルーン。

下はシャボンディ諸島でレイリーを紹介してくれたはっちゃん。

タコ はっちゃん デビルフィッシュ
出典:ONE PIECE 51巻 尾田 栄一郎

海底でルフィのペットになり、しらほしを守る役目を果たしたスルメに…

クラーケン タコ デビルフィッシュ
出典:ONE PIECE 64巻 尾田 栄一郎

ワノ国に入国する為に必要な鯉を呼んでくれたタコの三助。

タコ 三助 ワノ国
出典:ONE PIECE 90巻 尾田 栄一郎

デビルフィッシュで悪魔だから、自称”神”の天竜人に敵対する麦わらの一味を助けてくれるんでしょうね。

スポンサーリンク

悪魔の化身【ドラゴン系】

革命家 モンキー・D・ドラゴン
出典:ONE PIECE 45巻 尾田 栄一郎

新約聖書ヨハネの黙示録』の中で

「この巨大な龍、すなわち、悪魔とか、サタンとか呼ばれ、全世界を惑わす年を経た蛇は…」と書かれています。

つまり、ドラゴン = 悪魔 = サタン = 蛇 =神の敵です。

サタン、悪魔と同じ意味の名前を持つキャラがルフィの父親です。

※ゾロの直感が的中したことになります。

ゾロ 悪魔の息子
出典:ONE PIECE 1巻 尾田 栄一郎

※ちなみに『ヨハネの黙示録』で、ドラゴンは大天使ミカエルに退治されています。
大天使ミカエルは「熾天使」(セラフィム)に位置づけられた天使です。

ドラゴンはセラフィムに倒される?

ドレーク

ドレーク 共闘 神の天敵
出典:ONE PIECE 98巻 尾田 栄一郎

現代の諸言語における「西洋のドラゴン」を指す語のうちの “dragon” と “drake” の系統に属する語の全ては、古代ギリシア語で「大蛇」「巨大な海の怪魚」などの意味をもつ δράκωνラテン翻字:drákōn)に由来する。

Wikipediaより引用

「ドラゴン」と「ドレーク」はどちらも古代ギリシャ語の「大蛇」「巨大な海の怪魚」を意味する言葉が由来。

つまりドレークもサタンの化身。神の天敵。

ドラゴンと同じ意味の名前を持つキャラがルフィに加勢し、自称”神”天竜人直属のCP0と敵対。

ドラキュラ

ミホーク
出典:ONE PIECE 57巻 尾田 栄一郎

ジュラキュール・ミホークの名前を英語にすると
DRACULE .MIHAWK

西洋の棺桶の形の船に乗り、シッケアール王国跡地の古城を拠点にして、好物はワイン。

この事からミホークはドラキュラをイメージしていると分かります。

ドラキュラを英語で書くとDRACULA

DRACULE .MIHAWKと
DRACULA です。

ドラキュラルーマニア語で「竜の息子」を意味します。

神の天敵を意味する”竜”
その息子の意味を持つドラキュラをイメージしたキャラが、ルフィの相棒ゾロを鍛えた師匠です。

つまり、神の天敵がルフィの味方をしたと言えます。

スポンサーリンク

翻訳による変化

聖書はもともと古代ヘブライ語で書かれていたものがギリシャ語に翻訳されて広まりました。

古代ヘブライ語で「敵対者」「妨げる者」「誹謗する者」「訴える者」を意味する言葉だったサーターンは、神の天敵という意味に変わり、サタン、つまり悪魔の王に変化して行きました。

他にも翻訳の過程でドラゴンにひとまとめされてしまった言葉がありました。

「リヴヤーターン」と「タンニーン」です。

ギリシア語訳旧約聖書である『七十人訳聖書』では、ヘブライ語リヴヤーターンタンニーン(英語版)がドラコーンと翻訳されている。

タンニーンは大きな海の怪獣を指す言葉で、この語は場合によってワニクジラ、蛇と解される。

Wikipediaより引用

渦巻を起こす海の怪物「リヴヤーターン」

海王類 ポセイドン しらほし
出典:ONE PIECE 66巻 尾田 栄一郎

「リヴヤーターン」はつまり「リヴァイアサン」=渦巻を発生させる海の怪物です。

古代ヘブライ語からギリシャ語に翻訳する過程で「海の怪物→巨大な海ヘビ→ヘビ→ドラゴンでいんじゃね?」となったようです。

尾田先生もきっとこのテキトーな翻訳を許せず、古代ヘブライ語の原本に忠実に描き分けていると思います。

で、リヴヤーターンを”海王類”として描いているんじゃないかな。

これも間接的にルフィの味方です。

※ちなみに海の聖獣「リヴヤーターン」と対になるのが陸の聖獣「ベヒモス」です。
イスラム教ではバハムートと呼ばれています。

ロジャーの船の巨大な卵が、バハムートの卵だとしたら旧約聖書繋がりでキレイに収まるなぁ。

ロジャー ベヒモス バハムート 卵
出典:ONE PIECE 96巻 尾田 栄一郎

大きな海の怪獣「タンニーン」

「リヴヤーターン」と一緒くたにされてドラゴンに翻訳された「タンニーン」も、海の怪物を指す事で、特に「ワニ」「クジラ」「蛇」の意味を持っていた。

ワニ

クロコダイル イワンコフ ルフィ
出典:ONE PIECE 55巻 尾田 栄一郎

ワニといえばクロコダイル。

インペルダウンから頂上戦争にかけてルフィに味方した。

クジラ

アイランドクジラ
出典:ONE PIECE 66巻 尾田 栄一郎

ラブーンと同じアイランドクジラ

魚人島から浮上する途中、ホワイトストロームの飲み込まれかけたところをクジラの群れに助けられる。

ヘビ ウワバミ 空島 ウソップ
出典:ONE PIECE 32巻 尾田 栄一郎

空島のウワバミ

寝ぼけたウワバミがジャイアントジャックに体当たりした事で蔦が傾き、エネルにトドメを刺すことができた。

ハンコック ヘビ
出典:ONE PIECE 53巻 尾田 栄一郎

九蛇の蛇姫

自称”神”の奴隷だったハンコック。
天竜人を殴り飛ばしたルフィを助ける。

そして自分もヘビになった神の天敵。

ギア4 スネイクマン
出典:ONE PIECE 89巻 尾田 栄一郎
スポンサーリンク

神を冒涜する者達

ナミ 神への冒涜 神の天敵
出典:ONE PIECE 27巻 尾田 栄一郎

↑神を値踏みし、金よりも値打ちあるのか?と言い放つナミ

↓全知全能の神ゼウスを脅すナミ。

ナミ ゼウス 神の天敵
出典:ONE PIECE 89巻 尾田 栄一郎

偽の神(アルコーン)

ゴッドウソップ
出典:ONE PIECE 75巻 尾田 栄一郎

神の名を騙るウソップ。
神への冒涜、重罪です。

アルコーンとは、グノーシス主義における低位な神的存在の名称であり、「偽の神」のことである。

Wikipediaより引用

神を信じない者

ゾロ 神を信じない 神の天敵
出典:ONE PIECE 26巻 尾田 栄一郎

そもそも神を信じていないゾロ。

技名からわかる通り仏教徒なので、手を合わせるのは仏様に対してで、祈りではなくお参りです。

神をぶっ飛ばす者

ルフィ 神の天敵 天竜人
出典:ONE PIECE 51巻 尾田 栄一郎

自称”神”をことごとくぶっ飛ばして来たルフィ。

それもそのはず。
ルフィ自身が太陽の神ニカでした。

誰一人救わない偽物の神は片っ端からぶっ飛ばす。

真の神だから?

神の敵はルフィの味方

ミホーク 最も恐るべき能力 ルフィ
出典:ONE PIECE 57巻 尾田 栄一郎

ということで、聖書の中で神の敵とされる名前を持つキャラは全員ルフィの味方でした。

ちなみに日本神話で神の敵といえば”鬼”です。

鬼もきっと仲間になるでしょう

ヤマト
出典:ONE PIECE 98巻 尾田 栄一郎

関連記事

『ワンピースは旧約聖書の創世記オマージュ』について解説した記事↓

『神話一覧』記事

全記事サイトマップ

ONE PIECE 公式漫画アプリ
ONE PIECE 公式漫画アプリ
開発元:SHUEISHA Inc.
無料
posted withアプリーチ
タイトルとURLをコピーしました